LLマンガで学ぶ!:避妊編

  • 教材を探す

投稿日: | 更新日:

  • #門下祐子

前回の記事で、「LL ブック・LL マンガや主に中学生以上を対象としています。仕事や趣味、恋愛など絵本では扱うことがの少ないものを取り上げたりしています」とお伝えしました。

最近では、医療研究者らがLLマンガを用いたパンフレットなどを作成しています。
そこで今回は、知的障害や発達障害のある方への説明がなかなか難しいとされる、「避妊」をテーマに扱ったLLマンガをご紹介します。

【画像の出典:科学研究費助成事業 基盤研究C 17K12330 の助成を受けて制作した「LL (Lättläst) マンガで描いた わかりやすい 赤ちゃんを産んだ後の避妊」パンフレットhttps://drive.google.com/file/d/1CYCL_NV3t2DmO8NcsJaoOlf0R1AJzWOA/view】こちらは無料でダウンロードできます。

パンフレットのタイトルに「赤ちゃんを産んだ後の避妊」とありますが、赤ちゃんを産んだ後であるかにかかわらず、「避妊」は生涯にわたって関係することです。
「避妊」は大切な学びであるにもかかわらず、障害のある人に対しては必ずしも学びが与えられているとは言い難い現状にあります。
そのようななか、インターネットの情報をはじめ、避妊について誤った情報が流れていることもあり、それを鵜呑みにしてしまう人は少なくありません。

このパンフレットには、「コンドームを使う」「ピルを飲む」「子宮内避妊具」といったいろいろな避妊方法がマンガとわかりやすいイラストで示してあります。
保健体育の授業や成人の学びの場などで、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

Share

  • Xで記事をシェアする
  • Facebookで記事をシェアする

この記事を書いた人

門下祐子

京都教育大学総合教育臨床センター講師(学びサポート室担当)

特別支援学校の元教諭で、現場で課題意識が芽生え研究の道に入る。著書に「シンプル性教育 いっしょに話そう!くらす・はたらくに活かす「性」のこと」(一般社団法人スローコミュニケーション)。